-
オータムブレンド(豆)〜夕暮れ黄昏つれづれに〜
¥980
オータムブレンド 〜夕暮れ黄昏つれづれに〜 「甘く、ほろ苦く、そしてふと果実の香り。秋の夕暮れに寄り添うブレンド。」 [ 商品説明 ] 夕暮れに溶け込むような、やさしく奥行きのある味わい。 グアテマラのカカオのような甘苦さに、アチェ・マンデリンの深みと余韻。 そこへエチオピア・ナチュラルのベリー感が重なり、秋らしい華やかさを添えます。 甘さと苦みの調和に、ほんのり果実の余韻。 黄昏のひととき、心をほどく一杯をお楽しみください。 コーヒーラベルのイラスト、スヤスヤビーンズ君は小学生の息子が描いてくれました! --- 焙煎度合い:中深煎り(フルシティロースト) コーヒー豆85g、 マグカップ7杯分淹れられます。 粉に挽いてのお届けも可能です。 粉の場合は賞味期限1ヶ月です(豆は通常2ヶ月)。 排気バルブ付きの自立するパック入り。 そのまま保存可能。 ご要望、質問等 注文時の概要欄にご記入ください。 味わい:キャラメルやカカオの甘苦さ、スパイシーな深み、赤い果実の香り 相性の良いスイーツ:モンブラン、アップルパイ、チーズケーキ [ ブレンド使用品種詳細 ] 【 グアテマラ サンアングスティン ピューマ ウォッシュ SHB 】 森林とそこにある生態系を守りながら、環境負荷の少ない方法で、コーヒー栽培が行われています 【 インドネシア アチェ フォレストグリーン スマトラ式 】 爽やかな果実味を持つアチェマンデリンの最高峰 農薬化学肥料不使用で環境への配慮をしつつ栽培しています 【 エチオピア イルガチェフェ ハルスケ ナチュラル⠀G1 】 セミフォレストコーヒーの生産地 完全に人の手が入っていない野生の森で育ったコーヒーを収穫する方法がフォレストコーヒーと呼ばれます セミフォレストコーヒーは、自然林のなかにコーヒーの木が植わっている状態ですが、雑草を取ったり、日が当たるように周りの木を切ったり、必要なところには手を加えつつ、なるべく自然に近い環境で育てる方法です
-
コーヒーバッグ・オータムブレンド〜夕暮れ黄昏つれづれに〜4p入り
¥880
コーヒーバッグ・オータムブレンド 12g×4p入り 〜夕暮れ黄昏つれづれに〜 「甘く、ほろ苦く、そしてふと果実の香り。秋の夕暮れに寄り添うブレンド。」 [ 商品説明 ] 夕暮れに溶け込むような、やさしく奥行きのある味わい。 グアテマラのカカオのような甘苦さに、アチェ・マンデリンの深みと余韻。 そこへエチオピア・ナチュラルのベリー感が重なり、秋らしい華やかさを添えます。 甘さと苦みの調和に、ほんのり果実の余韻。 黄昏のひととき、心をほどく一杯をお楽しみください。 コーヒーバッグはティーバッグのように気軽にコーヒータイムを楽しめます! --- [ ご案内 ] 焙煎度合い:中深煎り(フルシティロースト) 味わい:キャラメルやカカオの甘苦さ、スパイシーな深み、赤い果実の香り 相性の良いスイーツ:モンブラン、アップルパイ、チーズケーキ [ 淹れ方 ] お気に入りのマグカップにコーヒーバッグをポンッと入れて、沸騰したての熱々のお湯を200cc注ぎます。 4分間待って、バッグをつまみ出せば美味しいコーヒーの完成です。
-
シェフの気まぐれ3種セット(コーヒーバッグ)
¥600
その日その時その瞬間に オススメのコーヒーを3種セットにして お届けします。 コーヒーバッグ12g × 3p (基本のセットは季節のブレンド・きまぐれブレンド・おすすめシングルオリジンの3種です。) ティーバッグのように手軽に楽しめます。 パッケージは毎回絵柄が変わります。 (子どもたちのイラストが紛れ込むかもしれません) 日常のひとときをコーヒーの香りと共に お過ごしください。 3pのうち1pをデカフェ(カフェインレス)にする事も可能です。ご注文時にお伝えください(^^ )
-
コーヒーバッグ ブレンド晩夏の香り
¥1,080
SOLD OUT
華やかな白い花の香りとメイプルシロップのような甘味が感じられる。 温度が冷めてくるとよりフルーティに。 まだ暑いけど、時折吹く風が涼しいと感じるこの頃。 エチオピア・ イルガチェフェナチュラル そして コロンビア ・ナリーニョスプレモ ボディのしっかりしたコロンビアとチャーミングな印象のエチオピアを合わせることで表現しました。 名残惜しい夏を愛おしむ、そんな想いのブレンドです。 注文を受けてから手挽きミルで豆を挽いて袋詰め。新鮮な香りをお届けします。 ティーバッグのように手軽に淹れることができるコーヒーバッグです。 12g × 4p入り ミディアムロースト * お気に入りのマグカップにコーヒーバッグを入れてお湯を注いだら 4分間待つだけで美味しいコーヒーの完成です。 * ティーポットやコーヒーサーバーに2つコーヒーバッグを入れて 500ccの水を入れて冷蔵庫へ。 8〜12時間後にはすっきりとした水出しコーヒーが飲めます!
-
laceflower blend 日々のブレンド・コーヒー豆
¥880
laceflower_coffee定番のブレンドコーヒー。 ご注文頂いてから手鍋で丁寧に焙煎します。 基本の焙煎度合は 中深煎り(シティロースト)です。 コロンビア・ナリーニョ スプレモ × コスタリカジャガーハニーの豆を使用。 しっかりとしたコクとハニープロセスの華やかな甘さを楽しめます。 ✳ 日々の気分に寄り添うコーヒーをお届けしたいと思っています。 ご要望があれば、焙煎度合を調整致します! ミルクと合う深めが好き。華やかな香りが好き。 酸味は苦手。こんな感じがいい。 ご希望に添えるよう 僕のhandpotを駆使して、手仕事しますね。 コーヒー豆85g、 マグカップ7杯分淹れられます。 粉に挽いてのお届けも可能です。 粉の場合は賞味期限1ヶ月です(豆は通常2ヶ月)。 排気バルブ付きの自立するパック入り。 そのまま保存可能。 ご要望、質問等 注文時の概要欄にご記入ください。
-
ラオス ティピカ (豆) dark roast
¥980
ラオス ティピカ dark roast ラオスにいったい 何があると いうんですか? 作家、村上春樹の著書にこんなタイトルの紀行文集があるのです。 答えはあるようなないような、春樹さんらしいそんな内容なのですが。 確かな答えがあったのです。 ラオスには、とっても美味しい コーヒーがありました! 深いコクと多彩な風味が楽しめる自信の一品。 オーダーをいただいてから、手鍋でじっくりと焙煎した豆をお届けします。 深煎りです。 アーモンドのような香ばしさと黒糖の甘みがしっかりと感じられ、さらに微かなシトラスのフレーバーがジューシーさを引き立てます。 一口飲むごとに、心地よい味わいが広がり、日常のひとときを特別なものにしてくれるでしょう。 コーヒーは豆のままの状態でお届けします。 コーヒー豆85g、 マグカップ7杯分淹れられます。 排気バルブ付きの自立するパック入りで、保存も簡単です。 ぜひ、この豊かなアロマと風味をお楽しみください!
-
オータムブレンド 〜夕暮れ黄昏つれづれに〜 コーヒーバッグ1p
¥240
ティーバッグのように手軽に淹れることができるコーヒーバッグです。 甘くてほろ苦いグアテマラとスパイシーで果実味のあるアチェマンデリン、そこにエチオピアのチャーミングな小さな白い花のような香りを合わせました。 秋の夜長に、物想いに耽る時間にそっと寄り添う そんなブレンドです。 お手軽に1パック(12g)からご購入いただけます。 ご注文頂いてから手挽きミルで挽きたてをバッグに。挽きたての香りをお届けします。 是非ともお試しあれ!
-
ラオスティピカ コーヒーバッグ1p
¥220
ラオスティピカ。 僕が今年出会った一番推しのコーヒーなのです。 豆の持つフルーティな香りはそのままに、コクと甘味を感じる深煎りでお届けします! ティーバッグのように手軽に楽しめるコーヒーバッグを1バッグからお求めいただけます。 是非お試し下さい。
-
【デカフェ豆】ブラジル カルモデミナス ナチュラル No.2
¥980
コーヒーの名産地・ブラジル南東部カルモデミナス地区から届いた、やさしい一杯。 ブラジル特有のナチュラル製法ならではのほんのりとした甘みと、カカオやナッツを思わせる香ばしさが広がります。 カフェインを控えたい方や、夜のリラックスタイムにもおすすめ。 実際に、僕の妻も日々のコーヒーとして愛飲しており、「美味しい。デカフェでもしっかり満足できる味わい」と信頼を寄せています。 だからこそ、お客様にも安心しておすすめできる一杯です。 マウンテンウォータープロセスによるカフェイン除去。化学薬品不使用。 妻の妊娠中に出会った美味しいコーヒーです。 コーヒー豆85g、 マグカップ7杯分淹れられます。 粉に挽いてのお届けも可能です。 粉の場合は賞味期限1ヶ月です(豆は通常2ヶ月)。 排気バルブ付きの自立するパック入り。 そのまま保存可能。 ご要望、質問等 注文時の概要欄にご記入ください。
-
朝に寄り添うブレンド(豆) 〜ゆっくりはじまる〜 Gentle Morning Blend
¥880
「王道のブラジルに、まだ知られざるラオスの透明感をプラス」 ブラジル ショコラ ピーベリーのやさしい甘さと、ラオス ティピカの澄んだ余韻を合わせたブレンド。 深みのあるチョコやナッツの風味に、すっきりとした透明感が重なり、 毎朝の一杯にふさわしい、穏やかな味わいに仕上げました。 ガツンと目覚めさせてくれる力強さではなくて、 慌ただしい朝に、そっと寄り添い、 穏やかにスイッチを入れてくれるコーヒー。 「今日はこの一杯から」と、日々の習慣にしたくなるような、たおやかなブレンドです。
-
コロンビア・ナリーニョ スプレモ(豆)
¥880
コロンビアのコーヒーが好きだ。 日々の寛ぐ時間に丁度いい。 スっと気持ちに寄り添ってくれる優しさ。 よくマイルドって形容されるけど、改めて考えるとマイルドってなんだか凄くいいんじゃないかって思える。 僕のおすすめは中煎りだけど、浅煎りも深煎りもそれぞれに美味しい。 そんな豆をブレンドじゃなくて、シングルオリジンでお届けします。 日々の気分に寄り添うコーヒーをお届けしたいと思っています。 ご要望頂けたら、焙煎度合を調整致します! ミルクと合う深めが好き。華やかな香りが好き。 酸味は苦手。こんな感じがいい。 ご希望に添えるよう 僕のhandpotを駆使して、手仕事しますね。 コーヒー豆85g、 マグカップ7杯分淹れられます。 粉に挽いてのお届けも可能です。 粉の場合は賞味期限1ヶ月です(豆は通常2ヶ月)。 排気バルブ付きの自立するパック入り。 そのまま保存可能。 ご要望、質問等 注文時の概要欄にご記入ください。
-
コスタリカ・ジャガーハニー(豆)
¥880
コスタリカを飲むとじんわりジワジワと 気持ちが安らぐんだ。 ちょっと疲れてるなって時に フッと心の内から支えてくれるような、 そんな優しさにいつも助けられている。 ジャガーの森を守る環境活動から生まれた、 特別なハニー製法のコーヒー。 柑橘を思わせる明るさと、 キャラメルのような甘み。 ゆっくり冷めていくほど、 華やかさが広がるのです。 ハニー製法とは、 コーヒー果肉の甘さ(ミューシレージ)を少し残したまま乾かすことで、蜂蜜のようなやさしい甘みを豆に宿す製法です。 ✳ 日々の気分に寄り添うコーヒーをお届けしたいと思っています。 基本の焙煎度合いはミディアムローストです。 ご要望があれば、焙煎度合を調整致します! ミルクと合う深めが好き。華やかな香りが好き。 酸味は苦手。こんな感じがいい。 ご希望に添えるよう 僕のhandpotを駆使して、手仕事しますね。 コーヒー豆85g、 マグカップ7杯分淹れられます。 粉に挽いてのお届けも可能です。 粉の場合は賞味期限1ヶ月です(豆は通常2ヶ月)。 排気バルブ付きの自立するパック入り。 そのまま保存可能。 ご要望、質問等 注文時の概要欄にご記入ください。